こんにちは☀
お天気が続き、主婦としてはありがたいですね!
ですが・・・気温が夏になってきたので、働く人からしたら嫌な季節になってきましたね・・・(*_*;
洗濯物はすぐ乾きますが、汗によって洗濯物が増え、汗によって洗濯物並みに湿る~
阿形は汗っかきなので、本当に夏は困ります・・・。
はい、本題ですが、白木磨きをご存じでしょうか?
お家に、和室がある方はご存じだと思います。
無垢の床を使っている方も、ご存じだと思います。
樹皮を剥いただけで、ニスの塗装などの表面処理が一切加えられてない、地のままの木のこと。
木肌の美しさや手触りの良さが特徴ですが、汚れが付きやすいというデメリットも。
水分を吸収しやすいため、掃除は乾拭きが基本となる。
また、スギやヒノキなど、木肌の色が白い材木一般の事を指すこともあり、
無着色で塗装されたものを「白木調」と呼ぶこともあります。
と、お分かりでしょうか?
難しいという方、多いのではないでしょうか?
では、菊川市O様邸の白木磨きの画像をご覧ください。
白木磨き前
白木磨き後
どうでしょうか???
綺麗になりますよね(*’ω’*)
特に神棚の下部分の木の色が明るく綺麗になりました♪
全体的に、生まれ変わりました!
綺麗ですね( *´艸`)
もちろん、O様邸はクロスの張替もいたしました。
クロスの張替も、見た目ががらりと変わり、新築みたいに生まれ変わりますね!
和室が無いお家が増えておりますが、このような和室が残っていて
まだまだ綺麗に使いたいよ、というお家の方は、是非白木磨きをオススメします★
襖と畳も新しくすると、本当に新築みたいですね!
阿形も、家を建てるなら和室を作りたいと思います!
イ草のいい匂いに包まれる、そんな中ごろ寝をしていい夢を見たいと思います★
あ~家建てたいな♥♥♥♥
著者について