福代工務店 高田です。
先週土曜日2月24日(日)友引
友引は、【大安】の次にいい日とされています。
【友を引き寄せる】ということから、お祝いことや地鎮祭には、
とても最適の日と言われています。
友引は、「朝は吉」・「昼は凶」・「夜は大吉」とされています。
ですので、友引に地鎮祭を行うなら、昼頃を避け、午前中か夕方の時間帯に行うと
いいそうです。
天気も良く
前の日の雨予報も心配されていましたが、前日も天気がよくて
地面のぬかるみなどの心配もなかったです☆
という絶好なコンディションの中地鎮祭はスタートしました。
お施主様の日頃の行いがいいからでほうね☆
今回はお施主様のご希望で地鎮祭で必要なものを福代工務店で準備させていただきました。
【地鎮祭で必要なものを準備】・・・
福代工務店では、お施主様のご希望で地震祭の準備をすることも可能です。
現場監督の佳人が【男竹】を前日に事務所に準備し
神主様はこんな感じで祭壇を準備してくださいました。
余談・・・男竹という竹が地鎮祭には必要ですが
女竹と呼ぶ竹もあるそうです!(^^)!おもしろいですね!
土木工事を行う際や建物を建てる際に神様に
工事の無事や安全建物や家の繁栄を祈る儀式のことをいいます。
その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを
得るという意味もあるそうです。
地鎮祭の最後はお神酒をいただきました。
供え物のお神酒や神饌を頂くという意味で
「直会の儀(なおらいのぎ)」というそうです。
ですが私たちは現場まで車で来たため呑んだフリですが、
余ったお酒はお清めに使いました。
また、地鎮祭で使った野菜や果物などのお供え物は神聖なものなので
お施主様にお渡ししました。
無事地鎮祭は終了し皆さんで記念写真♪
毎回自宅へ伺うとニコニコしていて楽しい話ばかりで私たちを孫ができたと
喜んでくれる・・・
本当に親切でいつでも優しいK様ご夫婦のマイホームが楽しみです。
※こちらの地鎮祭では地鎮祭最中神主様が【法螺貝】を吹いてくださいました。
そちらの動画は次回のブログで♪
著者について