著者アーカイブ fukuyo-owner

~M様邸 地鎮祭~ 7月13日

著者:fukuyo-owner

こんにちは。大石恵子です。

毎日暑い日が続いていましたが・・・

今日は台風が接近しているせいか雨が降ったりやんだりで少し気温は下がりました。

台風情報をしっかり聞いて被害にあわないよう早めの対策をしていきましょう!

先日、土日で清水さんのブログでも紹介がありましたが、完成見学会がありました。

お施主様はもちろん工事に携わってきた業者さん、

私たち従業員もこの完成を心待ちにしてきました。

本当に素敵なお住まいが完成して良かったなー☆と思います♡

福代工務店では今週13日にM様邸の地鎮祭が行われまた。

140

157

年内完成を目指してまたみんなの力でつくりあげて参ります。

来週上棟を迎えるY様邸とともに工事過程を随時ご覧いただけます。

004

~Y様邸 基礎工事~

ご希望の方は福代工務店までご連絡下さい。

電話:0120-294-562

 

~菊川市完成見学会~

著者:fukuyo-owner

こんにちは、清水です♬

見学会の準備などでばたばたしてしまい、なかなかブログを更新できずにいました(__)

先週の週末は、台風もそれて快晴でいい天気でしたね!

K様邸が完成するまで【地鎮祭】【上棟式】【見学会】とイベント事がありましたが、

梅雨時にも関わらず当日になったら晴れて、

天気に恵まれていました。

先週二日間により菊川市で行われた【完成見学会】

045

029

たくさんのご来場ありがとうございました。

【自分たちも老後のために広い平屋建てがいい】と考えのお持ちの方など

【ヒノキとムク】の違いを社長に聞きに来てくれた方など、建て替えを考えている方が

ご来場してくださいました。

046

玄関に入った皆様の一言目が「涼しー♪」といっていました。

空気の流れが良くなるように設計されているので

2つのエアコンで全ての部屋が涼しかったと思います。

私たちの手作りポップを読んでもらって、うれしかったな~♡

今週は、業者様と福代工務店恒例の

ビアガーデンがあり楽しみです♡

020

017

036

~K様邸・・・いよいよ完成間近~ 7/11,12(土・日)完成見学会☆

著者:fukuyo-owner

こんにちは。大石恵子です。

2月に解体・地盤調査・地鎮祭を済ませ

3月下旬からから基礎工事が始まり4月中旬に上棟・・・そして

7月初旬には完成の運びとなりますK様邸。

今年は3月下旬から4月中旬過ぎ頃まで雨が多く現場作業がなかなか大変でした。

梅雨に入ってからもここのところ完成間近に雨続きで

お掃除が済むまでバタバタしてますが皆さん楽しみにしていてください♡

7月11日(土)・12日(日)と完成見学会を開催します。
是非、ご家族お揃いでお越し下さい☆
20150623114924324_0001
20150623114940795_0001

先着30名様にたこまんのシュークリーム・・・プレゼント♪

他にも家づくりに知って得する情報満載です☆

 

 

新築完成見学会・菊川市・ポップ・御前崎市福代工務店

著者:fukuyo-owner

こんにちは清水です♬

もうすぐ完成見学会があります!

20150623114924324_0001

先週毎月のダイレクトメールに見学会のお知らせをいれて送りました。

見学会場にて先着30名様に「たこまん」のシュークリームをプレゼント!!是非お越しください♬

DMの作成・バスツアーのイベントが終わり今日からはK様邸の見学会のためのポップづくりです♡

DSCN8151

2014.09.14 見学会

これは去年の見学会様子です。

福代工務店手作りのポップをお客様に見ていただけるのでがんばって作らなきゃと大石さんとはりきっています★

どんな作りで、どのようにしてこの家が建ったのか、どんな木材を使っているのか、また

過去福代工務店で新築を建てたお施主様からのアドバイス・暮らしてみての感想を丁寧に書いていただきました・・・

20150630111056017_0001

20150630094038695_0002

ポップとして飾ってあるのでよかったら見てください。

 

~住まいの耐震博覧会~ 6月27日(土)

著者:fukuyo-owner

こんにちは。大石恵子です。

毎年この時期は各工務店がバスを貸し切って

名古屋のポートメッセの住まいの耐震博覧会に行きます。

福代工務店でも6月27日(土)に行って来ました。

今年は30名で行って来ました。

096

現地まではバスで出掛けてお弁当が付きます。

091

住まいに関する情報や最新設備の展示など盛りだくさんでお楽しみ頂けたようです。

木に写真やイラストを印刷したインテリア的な展示もあり楽しく見学することが出来ました。

008

 

また、外壁も人それぞれ好みがあるとは思いますが、ディズニーのキャラクターもありました。

040

お弁当を食べて・・・午後からはジャズドリーム長島に行きました。

017

周りには温泉や遊園地・アンパンマンミュージアムなどの娯楽施(有料)もあり

小さいお子様も満足していただけるイベントでした♪

047

来年も同様の企画で行くと思いますので、是非参加してください。

 

~Y様邸 基礎工事 進んでいます!~

著者:fukuyo-owner

こんにちは。大石恵子です。

K様邸の新築工事は7月上旬には完成となります。

7月11日(土)12日(日)は完成見学会があります。

80 足場撤去後 外観

Y様邸の新築工事も基礎工事が進んでいます。

立上がりの型枠組み作業に入りました。

明日位から雨予報なので現場作業の方は大変です・・・。

7月下旬~8月上旬には上棟となる予定です。

034

あさって27日土曜日は名古屋のポートメッセで

住まいの耐震博覧会のバスツアーがあります。

今年初めて行きます~♪

ちょっと雨予報ですが屋内での見学なので大丈夫ですね☆

みんなで楽しみながら行って来ます♡

 

新築・御前崎市完全注文住宅・見学会・マイホーム・

著者:fukuyo-owner

こんにちは、清水です。

今週は、住まいの耐震博覧会・見学会の準備で忙しくなりそうです。

今日は、天気予報で雨って言ってたのにかんかん晴れですね(^_^;)

熱中症気に付けてください。

~見学会のお知らせです~

まだ、チラシは配ってないけど、一足お先にブログに。。。

 20150623114924324_0001

菊川市K様邸

20150623114940795_0001

今クロス工事作業に入っています。

028

やっぱり職人さんですね。丁寧で早い。

【玄関】

83 玄関

【和室】

85 和室

一部屋ずつ慎重に決めたクロス♡

和室、床の間がいい感じに仕上がっていました(^○^)

外観も足場が外されました。

80 足場撤去後 外観

来月上旬完成予定です★

素敵なマイホーム完成まであと少し。

~K様邸 キッチン&クロス~

著者:fukuyo-owner

こんにちは。大石恵子です。

K様邸の新築工事も

キッチン・クロス・トイレ・建具などが入ればいよいよ完成間近です。

完成見学会も7月11日(土)12日(日)と開催する予定でいますのでお楽しみに~☆

システムキッチンに換気扇が取り付けられました。

まだダンボールに覆われていて見えません・・・。

001

そして、建具も一部取り付けられクロスを貼る準備へと入ってきました。

クロスを貼る下地調整のパテを塗っています。

さて・・・どんなクロスが貼られるかこれも楽しみですね~♡

047

キッチンのダンボールがとれてクロスが貼られたらまた掲載しますのでお楽しみに~♪

完成見学会のお問い合わせは福代工務店まで・・・♡

電話:0120-294-562

来月完成予定!!

著者:fukuyo-owner

こんにちは、清水です。

菊川市新築工事

今は衛生設備工事・電気工事に取り掛かっています。

ここまで進みました。

~流れ~

67 カウンターキッチン

②↓

020

③↓

73 キッチン・換気扇がつきました。

キッチンが付き・換気扇が付きました。

扉もつきました♬

74 扉が付きました

菊川市の新築が7月に完成します。

工務店でも、見学会は7月の二週目くらいに見学会を開催しようと話し合っています。

7月11日(土)、7月12日(日)

詳細はまた近くになったらお知らせします。

 

~Y様邸 基礎工事が始まりました~

著者:fukuyo-owner

こんにちは。大石恵子です。

掛川市大坂のY様邸・・・新築工事

若いご夫婦と小さいお子様が2人で母屋の横に2階建ての脇屋を新築します。

長期優良住宅で申請をして許可が下りたので基礎工事が始まりました。

003

これから梅雨の時期に入り、梅雨が明ければ夏本番です。

現場で作業する人たちは大変な時期ですがけがや体調管理には気を付けてよろしくお願いします。

また進捗状況をレポートして参りますのでお楽しみに~♪

菊川市のK様邸も出来上がってきました。

002

工事現場の見学も随時できますのでご希望の方はまず福代工務店までご連絡下さい☆

0120-294-562