来月上棟式予定【菊川市K様邸】が行われます。
K様邸の現状報告
解体前 「駐車場と木造住宅」
㈱ゴーリキさんによる住宅の解体工事
配筋検査
配筋検査が終わりコンクリ立ち上げしているところです。
簡単に言うと補助金対応の住宅になっております。
省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅を、主に新築する場合などに対して補助金が交付されるものです。
低炭素住宅とは・・・実は、私も詳しくは説明できませんのでぐーぐるから引用させてもらいます。
低炭素住宅とは震災後の2012年9月に公布され2020年の改正省エネ基準に先駆けとして
認定炭素住宅の認定制度ができました。
認定炭素住宅の場合は、改正省エネ基準よりも一次エネルギー消費量をさらに10%削減しなければなりません。
※改正省エネ義務化に向けて!
2020年には改正省エネ基準が義務化されますので、2020年以降は当たり前の仕様となるのですが
義務化前に改正省エネ基準で建築した建物は、税制等で優遇しましょうといった制度です。
条件・・・低炭素化につながる措置を行うこと。
CO2削減につながる具体的な工夫がポイント
配管を細くしたり、節水型水栓を使ったりという項目やHEMSと呼ばれる家庭内のエネルギー使用状況を
集中的に把握するシステムの採用
・木造でつくる・・・木はその中に炭素を閉じ込める働きがあるため、その木を使って家を建てることは
CO2削減に効果があることということです。認定低炭素住宅ででは木造住宅が有利だといえます。
福代工務店では、補助金に対応した住宅を造ることができます。申請もお任せ♫
御前崎市は補助金が住宅に関連する補助金がたくさんあるので一度市役所で調べてみてもいいですね☆
ちなみに
完成イメージはこのような感じになります。
いつも打ち合わせの際には昔から知り合いだったように気さくに話しかけて下さるK様ご夫婦邸の新築完成が
待ち遠しいです。
5月10日お天気でありますように☆
もう古くなってきたし、新築を建てたいけどお金はかかるし
けど、使い勝手が悪いし、キッチンが小さくて古い・狭い・・・
部屋数が少なくて子供部屋がない・・・寝る場所もない・・・
トイレは和式だから孫が来た時にトイレが出来ない・・・
そんな家の困ったを私たち福代工務店が解決いたします。
・床の張替え
・戸の交換
・和室から洋式に・・・
・お風呂の交換
・和式トイレから洋式トイレの交換
・対面キッチンにして子供の様子を見ながら作りたい
どこを直したら危なくないか?
ここをなおしたらいくらかかるの?
など聞いてみたいことなど何でもかまいません。
Before(和式トイレ)
After(洋式トイレ)
例【和室のトイレを、様式に変更】
解体費+様式トイレ+取り付け(もろもろ)=55万円~
※(手洗い付き水洗トイレを福代工務店価格でご提供の場合)
福代工務店では家のお悩みを解決します。
お気軽にご相談ください。
0120-294-562
こんにちは!阿形です\(^o^)/
雨ですね…試練の雨だそうですよ!
人にとっても、桜にとっても!!!
桜ももう終わりですね(/_;)およょ…
まだまだ咲いてて欲しいです!
夜桜見たいよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
はい。
今日は朝から菊川市の新築のお家の配筋検査でした。
すぁ…すぁむい…((((×д×))))
雨のせいなのか、寒くてお腹が痛くなる阿形と高田…笑
ということは、配筋は、家を建てるためには欠かせない、とても大事なもの、ということになりますね。
強度や耐震性にかかわる配筋…
ちなみに、配筋検査中に、検査官さんが
「とてもきれいに組んでありますね」
と褒められたんですよ!!!!
プロにですよ!!!
何百件、何千件、何万件(もっと?)と見てきているプロのかたにですよ!!!
嬉しい~~~~!!!
パチパチパチ~\(^o^)/!!!!
※阿形がやったわけではないのですが…笑
サクラ工業さんは仕事が丁寧で素晴らしいので、福代工務店でお家を建てる方々は安心できますね♫
是非、自分のお家を建てるときには、サクラ工業さんにお願いしたいです!
配筋検査も無事終わり、やっと基礎ができていくのですね♪
基礎ができると、ここにお風呂があって、ここにキッチンがあって、と想像ができるので、すごく楽しいんですよ~♪(阿形は)
施主様の喜ぶ顔が早く見たい阿形でした♪
ではまた(^o^)/~
こんにちは、高田です。
春ですね♪暑くなったり、寒くなったりまだまだ気温が落ち着かない日が続いていますが
体調のほうは、崩していませんか?
今日は、スタッフブログの中の高田のただのブログになってしまいますが
お許しください。
今年は2019月3月30日(土)~4月7日(日)で開催していましたね♪
チューリップ祭だけどこの花がすごくキレイでした・・・
突っ込みどころ満載のSLに乗って子供たちは喜んでいました。
大井川港 直営食堂(さくら)というお店をテレビでやっていて気になったので
帰りに行こうかな?と思って行ったら大行列で入れませんでした。
直営ならではの新鮮な桜エビ・しらすを提供
テレビでしか見ていませんが桜エビのかき揚げ・しらす丼新鮮でおいしそうでしたよ!
お昼ご飯は、吉田のうなぎを頂いて★
午後は、
にもいってきました!芝滑りしてきましたよ~
春を満喫した休日になりました(^^♪
皆さんは、お花見とかもうやりましたか?
5月の連休は、県内で・・・の予定でいます(^^
春は、ここがオススメスポットだよ~!などありましたら
是非教えてください!
今回はただのブログになってしましました(汗)
高田でした~
こんにちは、今日も高田がブログを書きます。
長い春休みを終えて月曜日は入学式のところも多いのでないでしょうか?
ご入学おめでとうございます♫
私も小学二年生の子どもがいるので去年旦那と一緒に小学校の入学式へ行きました。
義理の母が、着付け師なのでお祝い事は大体着物です。
手早く着付けを出来るなんてかっこいいですよね!
特に趣味がない30歳手前の私は何か趣味は[これだ!]とみんなに自信を持って
言えるように一つ見つけられればいいなと思っています。
ちなみに事務員阿形は6日で30歳になりましたよ。笑
皆さんの趣味はなんですか?
いつも前置きが長くてごめんなさい。本題です。
先月、お客様が[この玄関框を使ってオリジナルの机を造れますか]
とお問い合わせをいただきました。
お問い合わせありがとうございます。
思い出のお品でオリジナル机(家具)作ることは可能です。
こちらは家族みんなで囲む大きなダイニングテーブルです。
新築のお宅ですが、売っているものではなく福代さんにダイニングテーブルと椅子を造って
もらいたいとお施主様からご注文を受けました。
こちらは、同じく新築のお宅のテレビ台です。
広いリビングに大きめのテレビ台が必要だからとご注文を受けました。
どちらもシンプルで木目柄が際立つメープル色です。
今回の机のお問い合わせは
頂いた玄関の柱の柄のある部分を使って、しかも木だけをつかって机を造って
お客様にそこでゆっくりしていってもらいたい
と、経営者の方のご依頼でした。
完成品はこちらになります。
ガラスの下の木は玄関框だったんですよ!使えるところだけを切って使っています。
ガラス版をのせて、中はディスプレイできるようになっています。
中には小さな小物を飾るととっても素敵な机になりますね♫
お問い合わせありがとうございました。
こんな物造れますか?などありましたらお気軽にご連絡ください。
福代工務店
こんにちは、高田です。
今日は家を建てる際に大事な調査・改良の地盤についてのブログになります。
これから家を建てようとお考えの方は地盤について少し知っておくといいかも(^^)/
新築を建てる際に地盤調査は必ず必要な調査です。
地盤調査をして地盤補強が必要な場所なら補強をします。
どんなに家の造りが良くても建物の下にある地面の造りが良くないと
建物は地震の際にダメージを受けてしまいますね。
地盤調査方法は、鉄の棒を地面に垂直に差して地盤の強度を調べる
【スウェーデン式サウディング試験】が一般的です。
【家を建てるとその下の地面にはどのくらいの重さがかかってくるか・・・】
その下の地面には60トンもの荷重が常にかかり続けます。
地盤の調査と適切な改良は、地震の時だけでなく普通の暮らしの中で将来ずっと
安心して住める家を建てる大前提となるのです。
建物が傾き、窓やドアが開きづらくなったり基礎や外壁にひびが入ったりします。
さらに、隙間風や傾きが生じることで、人によっては体調不良を感じることもあります。
家を建ててからのその下の地盤改良は難しく、部分的に補強はできたとしても
莫大な費用が掛かってしまいます。
どんなに建物の耐震が高くても、地盤が弱ければ
安心して住むことはできません。
家を建てるときは、【土地と建物は一体】と必要があるのです。
地盤調査
【グラウンド・ワークス】
地盤調査の説明を私たちスタッフにも丁寧に教えてくれます。
機械で測定し地盤調査の結果をして、地盤補強が必要なのか報告をしてくれます。
地盤補強
地盤補強が必要な場所での地盤補強は・・・
穴を掘って
砕石を入れながら突き固める
穴の周りに入れて砕石を分散させる
↑この穴に砕石を入れる理由
地盤補強をしているグランドワークスさんが丁寧に教えてくれました★
掘った穴に砕石を入れるけど砕石にしている理由・・・
不揃いな石同士が重なり合って上に重いものが乗った状態(家)
で力を分散させて上からの圧力をなくすため。
砕石にすると上に家を建てた場合地盤が強くなるためだそうです。
これを分かりやすく例えたのがこの注射器形のものです↓
容器の中に砕石を敷き詰め上から圧をかけたものです。
上から圧をかけた時に砕石が下にあると上から力を加えても沈まないようになっています。
このようにして地盤補強が必要な土地に補強作業をしてくれます。
家を支える地盤調査と改良・・・
家を建てる際に実際に直接見たい大事な工程ですね♪
おはようございます\(^o^)/
今日も朝から元気いっぱい、阿形です!
朝、めざましテレビで(阿形はめざましテレビ派)牡羊座(阿形は牡羊座)が4位だったので、気分ルンルンです♪
・・・阿形情報いらなかったですね(笑)
さて、建築と関係はないですが・・・
あ、変わるのは5月1日でしたね(笑)
4月1日、今日は新しい元号の発表ですね!
なんて元号になるのでしょうか・・・
阿形予想は『永光』なんて考えちゃってます(笑)
・・・予想ですよ?
阿形が生まれたのは、平成元年4月6日なので、小渕さんが新しい年号発表した時はお腹の中でした(笑)
なので!!!
新元号の発表が楽しみで…♫
よく見る小渕さんが平成と紙を広げるところを、菅さんがやるのをリアルタイムで見たいWWW
今日の11時30分頃にやるみたいですね!
事務所テレビがないので、朝からどうしようか考えています・・・笑
みなさんの新元号、予想はなんですか?
ちなみに、後5日で阿形3〇歳の誕生日です!
あ、阿形情報いらなかったですね(笑)
ですが、もし阿形を見かけたら、〇0歳おめでとう~と一言いただけたら幸いです!笑
小さいころは誕生日がくるのをわくわくしてまっていましたが、この歳になってくると、誕生日なんて来なければいい・・・!と思ってしまいますね(笑)
全く工務店と関係ない内容で申し訳ないです(笑)
次回は建築関係のブログが書けたらいいな、と思います(*^_^*)
11時30分が楽しみな阿形でした♫
こんにちは、高田です。
一週間ぶりくらいの投稿になってしまいました。すみません。
いつも楽しみにしている方なんていないとは思いますが・・・
新年度に向けてリフォーム補助金を利用する申請の書類づくりに
時間がかかってしまっていました。
リフォームするお宅がかなり増えています。
水廻りのリフォームが多いです。
(御前崎市ではリフォーム補助金があります)
工事が始まってからまた写真をブログに
アップしていくので、水廻りのリフォームをお考えの方は
参考になればなと思っています。このリフォームどのくらいかかるのかな?
なんて見積もり(無料)をお願いしたいお宅がありましたら
福代正人が自宅まで伺いますのでご連絡ください。
見積りをしてもらったけど思っていた金額よりも高かったな?
なんて方もいらっしゃいますよね。
そういった場合も費用はかかりませんので
お気軽にお問合せ下さい。
お待ちしております♪0537-86-3658
実は、今週月曜日、火曜日とセミナーを受けに大阪へ行ってきました。
車で4時間くらいですかね?
みんなで交代で行きました!(すみません・・・私は一回も運転していませんが・・・)
阿形は、ばんばん高速、街中を走ってました(笑)
セミナーは経営者向けのセミナーなのに私たちが同席したため
従業員用のお話もしてくださいました。その後、懇親会で【一笑】という
コースの焼肉屋さんで高級部位をたらふく頂きました。
見てくださいこの社長の肉を持った顔!
事務所ではこんなに笑った顔あまり見ません。笑
特選シャトーブリアンを指さしているけどブレブレ(笑)
これが本当においしくて!
焼肉ってたれをつけて食べたことしかなくて・・・
わさび醤油がよく合う最高なお肉でした!
その後は、大阪といったらこの場所でこのポーズみたいな感じで(^^)/
(現場監督 佳人さん)が持っている道頓堀 早稲田大学は気にしないでください(笑)
串カツを食べ夜の大阪を歩いて~アパに泊まって
次の日は、四天王寺へ~
最近始めた御朱印帳を書いてもらい~
アメリカ村で女子たちの買い物に付き合ってもらい
道頓堀でお好み焼きをシェア~
美味しいものをたくさん食べました。
福代工務店に勤めて5年目になりますが、旅行ましては宿泊なんて
はじめてです。(今回は大石が用事で行けませんでしたが・・・)
【たまにはリフレッシュしてまた明日から従業員にはもっと頑張ってほしいから】
と社長から最高な時間を頂きました。
【従業員が喜んでくれれば、お客さんが喜んでくれれば・・・
だから、俺はもっと頑張る!】とこうおっしゃっていました。
従業員をこんなにも大切に思ってくれる社長に感謝します。
ありがとうございました。
こんにちは、高田です♪
先週15日の新聞折り込み先着2件(2名様限定)の
【特別特価お風呂のリフォーム】申し込みありがとうございました。
すぐにお問い合わせがあり、菊川市・御前崎市で1件ずつお問い合わせがあり
契約をいたしましたので
申し込みは終了とさせていただきます。
お問い合わせありがとうございました。